お願い

サイトの全てに成果報酬型のリンクを入れております。
こちらのサイトは研究や論文、本などの知識をもとにしているため、多少なりとも資金が必要になってきます。
健全なサイト運営のためにご協力いただけますと幸いです。

生活に役立つ知識

【体験談】カフェイン断ちで起こる離脱症状!その経過は?ノンカフェインの飲み物も紹介!

Pocket

悩む人
カフェイン断ちで体にどんな症状が出るの?
悩む人
離脱症状の経過を教えて!

このような疑問にお答えします。

 

カフェイン断ちをしてみたいけど、どんな離脱症状が出るか気になるという方も多いと思います。

 

そこで今回はカフェイン断ちの離脱症状や効果などを実体験を踏まえて知っていただきたいと思います。

ちなみにカフェイン断ちの効果やメリットを知りたい方はこちら☟

参考【時間倍増?】カフェイン断ちの好転反応・効果を科学的に解説!離脱症状が出にくい方法は?

続きを見る

エルター

カフェイン断ちの経過

早速ですが、カフェイン断ちの経過について見ていきましょう。

1日目

コーヒーがなくて落ち着かなくなる。

夜の方になると軽く頭痛が出てくる。

2~3日目

頭痛がピークに達する。

一日中、あくびが止まらない。

 

昼寝をすることで何とか一日を乗り切る。

キット
頭痛がかなり辛い人は頭痛薬を服用してもいいかも…

4日目

眠気はあるが2~3日目ほどではなく、少しずつカフェインが抜けてきたと実感する。

カフェイン自体あまり欲しいとは思わない。

 

ただ、依然として昼寝は必須。

5日目

体が軽くなり、かなり疲れが取れる。

夜もぐっすり眠ることができ、カフェインの必要性を感じない。

 

気を抜きすぎると寝坊することもあるので注意。

6~7日目

人によっては完全にカフェインが抜けている。

離脱症状は完全になくなり、むしろ体が軽く集中力が上がる。

 

経過としてはこのように進んでいく人が多いのではないでしょうか。

 

では次にカフェイン断ちに最適な飲み物を紹介します。

カフェイン断ちに最適な飲み物

ルイボスティー

ルイボスティー

一番のおすすめはルイボスティーです。

安価な上にポリフェノールが多く、抗酸化作用も高いため、カフェイン断ちには最適です。

 

さらに腸内環境も整えてくれたり、ミネラルも多かったりと至れり尽くせりです。

もちろんノンカフェインなので安心して飲むことができます。

キット
カフェイン断ちにおいて最強の飲み物だと思います!

 

ルイボスティーには酸化防止剤や乳化剤など無駄なモノが入っている場合があります。

ですが、伊藤園のルイボスティーは完全無添加なので安心して飲むことができます。

 

ECであれば一本当たりの価格も安いですし、重いものを持ち運ばなくて済むのでお得だと思います。

ただ、買うかどうかはあなたに任せます。

Amazonで探す

たんぽぽコーヒー

たんぽぽコーヒーはたんぽぽの根を焙煎して作られるコーヒーです。

そのため、ノンカフェインで体にも良いです。

 

さらに、ヨーロッパのレストランでは提供していることも多いので安心して飲むことができます。

こちらはティーパック式で楽なのでおすすめです。

一杯あたりの価格もかなり安いので、お財布にも優しいです。

 

一度試してみるのもありかもしれませんね。

Amazonで探す

炭酸水

定番ですが炭酸水もありだと思います。

最近は香り付きのモノも多いので、かなり幅広く楽しめると思います。

 

ただ、水なので上記2つよりは効果は薄いかもしれません。

炭酸水を飲むならソーダストリームが圧倒的にコスパが良いです。

500㎖の炭酸水を作っても20円以下という破格の値段で作れます。

 

自分が好きなフレーバーも追加することができるので毎日楽しみが増えると思います。

ただ、最終的にはあなた自身で判断してください。

Amazonで探す

エルター

最後に

カフェイン断ちは最初こそ辛いもののメリットはかなり多いです。

疲れがなかなか取れない方は試してみるのもいいかもしれませんね。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

参考【時間倍増?】カフェイン断ちの好転反応・効果を科学的に解説!離脱症状が出にくい方法は?

続きを見る

参考【超簡単】カフェイン断ちの眠気を乗り越える方法

続きを見る

参考【コーヒー一杯でも注意?】カフェインの効果には個人差がある?カフェイン感受性とは?

続きを見る

参考【朝のコーヒーは逆効果?】カフェインの効果を最大にする最適なタイミングとは?

続きを見る

スポンサーリンク

  • この記事を書いた人

KIT

【科学で教育をハック!】10年ほど教育界に従事|今の教育法に疑問を持ち、主にデータを用いた教育法を発信|毎月、数万人以上へレクチャー|科学的な知識をもとに、食事・健康・睡眠・運動などのライフハックなども発信中|親のための教育法を紹介する「エルター」を運営

-生活に役立つ知識
-, ,

© 2024 きっと有益ブログ Powered by AFFINGER5