このような疑問にお答えします。
筋トレやダイエットに最適なのが鶏むね肉です。
コスパも良く、栄養価が豊富なのはご存知の通りです。
ただ、その効果を具体的に知っている人はあまりいないのではないでしょうか?
今回は知られざる鶏むね肉の効果について科学的な観点から解説していきたいと思います。
ぜひ参考にしてみてください。
それでは早速見ていきましょう。
目次
鶏むね肉の効果
鶏むね肉の効果は主に3つあります。
鶏むね肉の効果
- 筋肉がつく
- 痩せやすくなる
- 体がキレイになる
それでは一つずつ見ていきましょう。
筋肉がつく
鶏むね肉の効果1つ目が「筋肉がつく」ということです。
これはご存知の方も多いかもしれません。
鶏むね肉はタンパク質が非常に豊富に含まれています。
タンパク質は筋肉の原料となるため、筋肉がつきやすくなります。
筋肉がつくと健康的になり、活力もアップします。
「なんだかやる気が出ない…」と悩んでいる方なんかは鶏むね肉を積極的に食べてみてもいいかもしれません。
痩せやすくなる
鶏むね肉の効果2つ目が「瘦せやすくなる」ということです。
これは鶏むね肉に含まれているタンパク質によるものです。
実は食欲はタンパク質と密接に関係しているということが分かっています。
というのも人間以外の他の動物はタンパク質の摂取量が最適な値になると食べるのを止めるんです。
それが人間にも当てはまるというのがこの考え方です。
実際、ある研究では
朝ごはんを卵3個に置き換えたところ、一日の総カロリーが11%減った
ということが分かっています。
つまり、これが鶏むね肉でも成り立つのではないかということです。
もちろん、仮説の段階なので気になる方はぜひ試してみてください。
プロテインでも成り立つのかに関しては『【プロテインが無駄になる?】朝食にプロテインだけを飲むのはあり?|科学的には○○です!』をチェック☟
-
参考【プロテインが無駄になる?】朝食にプロテインだけを飲むのはあり?|科学的には○○です!
続きを見る
体がキレイになる
鶏むね肉の効果3つ目が「体がキレイになる」ということです。
実は鶏むね肉を食べると体がキレイになるんです。
鶏むね肉には「イミダペプチド」という成分が含まれています。
疲労軽減や疲労回復すると当然体はキレイになっていきます。
ということは鶏むね肉は女性にもおすすめの食べ物ということです。
ただ、鶏むね肉を食べ過ぎると当然いろんな弊害が出てきます。
鶏むね肉を食べ過ぎると…
鶏むね肉を食べ過ぎると以下の問題が発生します。
実験内容
- プリン体
- 肥満
それでは一つずつ見ていきましょう。
プリン体
鶏むね肉を食べ過ぎると起きる問題の一つが「プリン体」です。
人間にはプリン体がある程度は必要ですが、過剰に摂取すると病気の原因になります。
主に高尿酸血症や痛風などのリスクが高まります。
プリン体を減らすには焼くより、茹でたり煮たりするのがおすすめです。
プリン体は水溶性なので、水に流れ出しやすいです。
その流れ出したプリン体を摂取しなければ、かなり安心して食べることが出来ます。
肥満
続いての鶏むね肉を食べ過ぎると起きる問題が「肥満」です。
いくらヘルシーでタンパク質豊富と言っても食べ過ぎは肥満の原因になります。
これは鶏むね肉だけのカロリーなので、味付けをするともう少しカロリーが高くなります。
特に揚げるといった調理法はカロリーが高くなりがちなので注意してください。
とはいえ1日500gくらい程度なら摂っても問題ないと思います。
鶏むね肉の食べ方
鶏むね肉のおすすめの食べ方は「低温調理」です。
鶏むね肉が驚くほどしっとり仕上がります。
病みつきになること間違いなしです。
ただ、低温調理器は選ぶのがかなり難しいです。
低温調理器を選ぶ際に気にすることとしては
- フードコンテナが必要
- 細かい温度調節ができない
- 既存の鍋が使えない
- 大量の水が必要
などです。
これらを解決したおすすめの低温調理器を紹介するので、よければ参考にしてください。
この低温調理器はフードコンテナが必要なく、家にあるお鍋で簡単に低温調理ができます。
なので、安いものを買うより結果的にコスパが良いです。
もちろん、細かい温度調節なども可能です。
ただ大量の水が必要にはなるので、そこだけ注意です。
気になる方はどうぞ。
この低温調理器はなんと鍋もお水も必要ないです。
ジップロックさえあれば低温調理が完成しちゃいます。
しかもかなりコンパクトなので、置き場に困ることもありません。
現段階では一番おすすめの低温調理器です。
気になる方はどうぞ。
最後に
鶏むね肉は筋トレやダイエットしている人だけでなく、会社員や主婦、子どもにもおすすめの食材です。
ぜひ美味しく調理して、日ごろから食べてみてください。
最後までお読みいただきありがとうございました。
-
参考ソイプロテインは絶対ダメ?←この考えが完全に間違っている話|ソイプロテインは男性にもおすすめです!
続きを見る
-
参考【9割が知らない?】プロテインが腎臓に悪いは嘘?プロテインの危険性を【徹底解説】
続きを見る
-
参考【好きなだけ食べれる?】16時間断食(ダイエット)の7つの効果!正しい断食のやり方とは?
続きを見る
-
参考【むしろ危険?】安いだけのプロテインはホントにやめた方がいい話!正しい選び方も紹介
続きを見る