このような疑問にお答えします。
実は最新の研究ではジュースはバカになるかもしれないという可能性が示唆されました。
体に悪いだけじゃなく、バカになるって最悪の飲み物ですよね。
今回は新たな事実が明らかになった研究を知っていただきたいと思います。
目次
ジュースは記憶力を低下させる
Alzheimer's&Dementiaで発表された研究によると、一日に1杯のオレンジジュースでさえ、脳に悪影響を及ぼすことが明らかになりました。
実験内容
4,000人の食品アンケートをもとに2つグループに分けました。
- 毎日1~2杯のソフトドリンクを飲むグループ
- ソフトドリンクを飲まないグループ
結果、②に比べて①のグループは脳の容積が減少し、記憶力や集中力をつかさどる海馬が著しく小さくなることが分かりました。
この後に記憶力に関わるテストを行ったところ、パフォーマンスが低下していることも明らかになりました。
さらに明らかになったのは、毎日2杯以上ソフトドリンクを飲む人は11歳以上離れた人と同等のパフォーマンスだということです。
ポイント
- ジュースは記憶力や集中力をつかさどる海馬を著しく小さくさせる
脳卒中や認知症のリスクも
ダイエットソーダなどの甘味料では違うリスクがあるようです。
ボストン大学の研究によると、一日に1杯以上のダイエットソーダを飲む人はそうでない人に比べて、脳卒中や認知症になるリスクが3倍にも跳ね上がることが分かりました。
また砂糖の大量摂取はアルツハイマー病を引き起こすことも示唆されているので、メリットはほぼないと言えそうですね。
ポイント
- 甘味料は脳卒中や認知症のリスクを3倍にする
対処法
「どうしてもジュースはやめられないんです!」という人もいますよね。
僕個人の意見としては記憶力や集中力をつかさどる海馬を大きくさせることができれば、ジュースによるデメリットを相殺できるはずです。(あくまで個人的意見です。)
つまり、海馬を大きくさせる習慣を取り入れればいいんです。
その方法を知っていただきたいと思います。
運動
運動は海馬の容積を大きくしてくれます。
ピッツバーグ大学の研究ではウォーキングを続けると一年後に2%も海馬が大きくなることが分かりました。
おすすめは30分程の有酸素運動です。
ただ、「30分は辛いよ!」と思う方もいると思います。
実は30分の有酸素運動をたった4分に圧縮できる運動があるんです。
それが、HIIT(ヒート)という運動です。
詳しいやり方はこちらの記事に書いてあるので、ぜひやってみてください。
超簡単ですよ☟
-
参考朝の運動は仕事や勉強の生産性を上げる!成功者の習慣
続きを見る
魚
魚に入っているDHAやEPAが海馬にとても良い働きを与え、記憶力や集中力を向上させてくれます。
特にサバやサンマ、イワシなどの青魚に多く入っており、1週間にサバ缶を1缶食べるだけでも効果があることが確認されています。
おすすめのサバ缶は伊藤食品のサバ缶です。
特に水煮は他のサバ缶と違ってサバ特有の魚臭さがなく、非常に食べやすいです。
しかも食塩不使用なので、塩分を摂り過ぎなくて済みます。
水煮が苦手な方は醬油煮がおすすめです。
ナッツ
ナッツに含まれているナッツオイルが脳に良い働きをもたらしてくれます。
詳しくはこちらの記事に書いてあります。
-
参考【天才脳の育て方】ナッツを食べると頭が良くなる?驚くべきナッツのメリットと効果とは?
続きを見る
最後に
ジュースはメリットがないと分かっていても飲みたくなりますよね。
ただ飲みたいならそれなりのケアはやっぱり大切です。
しっかりリスク回避をしつつ食を楽しみましょうね。
最後までお読みいただきありがとうございました。
-
参考【天才脳の育て方】ナッツを食べると頭が良くなる?驚くべきナッツのメリットと効果とは?
続きを見る
-
参考食事で人生が変わる!集中力が爆発的に向上する食べ物の選び方
続きを見る
-
参考朝ごはんを抜くと太るは嘘?むしろ朝ごはんは食べるな!最新の研究から分かった【衝撃の事実】
続きを見る
-
参考【効果抜群⁉】CHILL OUT(チルアウト)のリラックス効果がヤバい!【リラクゼーションドリンク】
続きを見る