エナジードリンクZONe(ゾーン)がヤバい?3つの理由とは?ZONeよりゾーンに入れる方法も紹介

お願い

サイトの全てに成果報酬型のリンクを入れております。
こちらのサイトは研究や論文、本などの知識をもとにしているため、多少なりとも資金が必要になってきます。
健全なサイト運営のためにご協力いただけますと幸いです。

食べ物の秘密

【超魔剤⁉】エナジードリンクZONe(ゾーン)がヤバい?効果と危険性を【徹底検証】ZONeよりゾーンに入れる方法も紹介

Pocket

悩む人
エナジードリンクZONe(ゾーン)がヤバいって本当?
悩む人
ZONe(ゾーン)ってホントに効果あるの?
悩む人
ゾーンに入れる方法を教えて!

このような疑問にお答えします。

 

今回は職場やコンビニで手軽に買えるエナジードリンクZONe(ゾーン)の効果や危険性などについて紹介します。

なかなか集中できない人やZONe(ゾーン)の成分について知りたい方には参考になると思います。

 

実際、僕もZONe(ゾーン)は好きでしたがこれを見て、かなり控えるようになりました。

ZONe(ゾーン)を飲んでいる人や飲もうと思っている人はこれを見て少し考えてみてください。

エルター

エナジードリンクZONe(ゾーン)がヤバい3つの理由

エナジードリンクZONe(ゾーン)がヤバい3つの理由

ー ZONe(ゾーン)ENERGY 公式サイト より引用

糖分過多

なんと言っても糖分が多すぎます。

それはカロリーを見ても分かります。

ZONe(ゾーン)のカロリーは1本(500㎖)あたり 265kcal

 

100㎖あたり50kcal以上あるのは、もはや化け物です。

カロリーを比較してみましょう。

コーラ(100ml)=46kcal

白米(一杯)=240kcal

レッドブル(100ml)=45kcal

 

あのコーラでさえ、100㎖あたり46kcalほどなので、いかに糖分が多いかが分かります。

 

白米一杯よりカロリーが多いのもなかなかヤバいですね…。

キット
全力で1時間筋トレしても300kcalくらいしか消費しないので、かなりのカロリーの高さですね…

カフェイン

ZONe(ゾーン)のカフェイン量は1本(500㎖)当たり150mg

 

カフェインも摂りすぎるとまずいです。

カフェインには感受性というものがあり、それが高いか低いかでカフェインの効きやすさが変わります。

 

カフェインを感じやすい「高カフェイン感受性」の場合、わずか100mg程度でもドキドキしたり、焦燥感が出る

 

なので、安易にZONe(ゾーン)を飲むとむしろ生産性が下がり、夜も眠れなくなることがあります。

 

また、体の大きさや体重、妊娠中などによって、摂取可能なカフェイン量も違うので注意してください。

キット
意外とカフェインって注意して摂らないとダメなんですね…

 

自分のカフェイン感受性を知りたい方はこちら☟

参考【コーヒー一杯でも注意?】カフェインの効果には個人差がある?カフェイン感受性とは?

続きを見る

添加物まみれ

3つ目は添加物が多いということです。

原材料を見ると主成分の4倍以上の添加物が入っています。

 

添加物を摂りすぎると、腸内環境が悪くなることが分かっています。

「腸内環境が悪くなったところで問題ないんじゃないの?」と思う方もいると思います。

 

ですが、実は腸内環境は生産性と密接にかかわっているんです。

実際、腸内環境が悪くなるとメンタルが悪くなり、そのせいで生産性が落ちることが研究により分かっています。

 

なので、添加物は避けた方が無難です。

キット
多少入っているのはしょうがないですが、摂り過ぎは禁物ですね!

 

ここまで成分ごとに悪影響を見てきました。

ここからは実際にエナジードリンクが与える悪影響について見ていきましょう。

エナジードリンクZONe(ゾーン)がヤバいという研究

エナジードリンク ヤバい

実際にエナジードリンクがどれくらいヤバいのか科学的な観点から見ていきましょう。

 

これはマクマスター大学の研究です。

実験内容

合計32件の研究と96,549人を対象として、エナジードリンクの悪影響について調査しました。

その結果、様々な悪影響が確認されました。

ちなみにこの研究は研究をさらにまとめた研究のため、かなり精度が高いとされています。

 

以下が実験結果です。

実験結果

【小児集団】

  • 不眠症(35.4%)
  • ストレス(35.4%)
  • 抑うつ気分(23.1%)

【成人集団】

  • 不眠症(24.7%)
  • 震え、落ち着きのなさ、手の震え(29.8%)
  • 胃腸の不調(21.6%)

この中では不眠症が明らかな有害事象として確認されました。

 

不眠症は非モテや生産性の低下、幸福度の低下など人生の質を下げることが分かっています。

もちろん、すべての人に起きるとは限りませんが、注意しておいて損はないと思います。

キット
なんか眠れないというときにはエナジードリンクを疑った方がいいですね!

 

とはいえ、ZONeにも多少なりとも効果はあります。

 

体に悪い食べ物・飲み物
参考【9割の人が騙されてる?】実は体に悪い食べ物・飲み物ランキング|これ買うの危険です!

続きを見る

エルター

エナジードリンクZONe(ゾーン)の効果は?

カフェイン

まずカフェインです。

先ほども言ったようにカフェインは摂りすぎると危険ですが、適正であればむしろ生産性を高めてくれます。

 

ZONe(ゾーン)には一本当たり150mgのカフェインが入っています。

これはコーヒー1.5杯分に相当します。

カフェインだけの面を見れば生産性が少し上がるかもしれません。

 

また、カフェインはテアニンとコンボにすると10%以上集中力が上がることが分かっているので、テアニンと一緒に摂ってみてください。

キット
僕はコーヒーとテアニンをコンボにしています!

 

テアニンは緑茶の成分の一種なのですが、緑茶で摂ろうとするとかなりの量を飲む必要があります

なので、サプリで摂ることをおすすめします。

 

カフェインとテアニンを一緒に摂ればいいだけなので、かなりおすすめです。

気になる方は見てみてください。

Amazonで探す

アルギニン

エナジードリンクによく入っているアルギニンも良い成分です。

アルギニンは成長ホルモンの一種で疲労回復や食欲抑制などに効果がある

 

アスリートを対象として研究では運動パフォーマンスを上げるということも分かっています。

 

つまり、アルギニンは活力をもたらしてくれる成分といってもいいでしょう。

キット
だからエナジードリンクによく入っているんですね!

 

ただ、わざわざエナジードリンクで摂る必要は個人的にはないと思うので、ニンニクや大豆などから摂るのがおすすめです。

 

ここまでZONe(ゾーン)のメリットとデメリットを見てきました。

次に紹介するのはなんとデメリットなしでゾーンに入れる方法です。

ZONeよりゾーンに入れる方法

ZONeよりゾーンに入れる方法

ZONeよりゾーンに入れる方法はいろいろありますが、おすすめは運動です。

脳に血流を流すことで覚醒し、ゾーン入りやすくなります。

 

特に脚を動かすと血流が流れやすいので、階段の上り下りやスクワットなどがおすすめです。

キット
5分だけでもかなり頭がすっきりしますよ!

 

他にも10種類ほど紹介しているので、気になる方はどうぞ☟

参考【最強の集中力】を手に入れるライフハック10選!エナジードリンクよりも強力です!【勉強・仕事】

続きを見る

最後に

危険とは言いましが、たまに飲む分には問題ないかと思います。

適度な距離を置いて楽しんでください。

Amazonで探す

最後までお読みいただきありがとうございました。

瘦せる
参考【ゼロカロリー】エナジードリンクZONe(ゾーン)は痩せる?太る?人工甘味料はダイエットに良いの?

続きを見る

参考【最強の集中力】を手に入れるライフハック10選!エナジードリンクよりも強力です!【勉強・仕事】

続きを見る

参考【徹底比較!】HYPER ZONe ENERGYと通常のZONeの違いは?値段や成分に違いはある?

続きを見る

ソイジョイは体に悪い?
参考【脳と体を破壊?】ソイジョイ(SOYJOY)の危険性を【徹底解説】|ソイジョイ(SOYJOY)が体に悪いってホント?

続きを見る

参考【吸うエナジードリンクが危険すぎ!】イーグルエナジーの害や副作用・肺への影響を科学的に解説

続きを見る

参考文献

Nadeem IM, Shanmugaraj A, Sakha S, Horner NS, Ayeni OR, Khan M. Energy Drinks and Their Adverse Health Effects: A Systematic Review and Meta-analysis. Sports Health. 2021 May-Jun;13(3):265-277. doi: 10.1177/1941738120949181. Epub 2020 Nov 19. PMID: 33211984; PMCID: PMC8083152.

スポンサーリンク

  • この記事を書いた人

KIT

【科学で教育をハック!】10年ほど教育界に従事|今の教育法に疑問を持ち、主にデータを用いた教育法を発信|毎月、数万人以上へレクチャー|科学的な知識をもとに、食事・健康・睡眠・運動などのライフハックなども発信中|親のための教育法を紹介する「エルター」を運営

-食べ物の秘密
-, , , , , , , ,

© 2024 きっと有益ブログ Powered by AFFINGER5