お願い

サイトの全てに成果報酬型のリンクを入れております。
こちらのサイトは研究や論文、本などの知識をもとにしているため、多少なりとも資金が必要になってきます。
健全なサイト運営のためにご協力いただけますと幸いです。

生活に役立つ知識

【3分で分かりやすく解説!】エンドルフィンとドーパミンの違いは?

Pocket

悩む人
エンドルフィンとドーパミンって何が違うの?
悩む人
わかりやすく教えて!

このような疑問にお答えします。

 

興奮しているときに「ドーパミンが出てる」という人もいれば、「エンドルフィンが出てる」という人もいますよね。

その人たちに両方の違いを聞いたときに答えられない人も多いのではないでしょうか?

 

そこで今回はエンドルフィンとドーパミンの違いついて知っていただきます。

エルター

エンドルフィンとドーパミン

エンドルフィンとドーパミンはどちらも脳から出る神経伝達物質です。

違いはその性質や作用にあります。

 

まずはエンドルフィンから見ていきましょう。

エンドルフィンとは?

エンドルフィンは神経伝達物質の一つで、「多幸感」をもたらしてくれるホルモンです。

 

エンドルフィンが出る具体的なシチュエーションは以下のときです。

エンドルフィンが出る場面

・運動をしている

・マッサージを受けている

・美味しいものを食べている など…

 

さらにエンドルフィンには痛みを和らげてくれる効果もあります。

もっと詳しく知りたい方はこちら☟

参考【究極の幸せホルモン】脳内麻薬エンドルフィンの出し方と効果!

続きを見る

 

では次にドーパミンを見ていきましょう。

ドーパミンとは?

ドーパミンも神経伝達物質の一つで、「期待」をもたらしてくれるホルモンです。

 

ドーパミンが出るシチュエーションは以下です。

ドーパミンが出る場面

・YouTubeで気になる動画があった

・欲しかった物を見ている

・ギャンブルをしている など…

 

このようなときにドーパミンが出ます。

もっと詳しく知りたい方はこちら☟

眠気覚ましの方法
参考実は間違っている?ドーパミンの本当の効果とは?増やす方法や出し方も解説!

続きを見る

エンドルフィンとドーパミンの違い

簡単にまとめると、両者の違いはこうです。

エンドルフィン ☞ 既にその状態で幸せを感じている

ドーパミン   ☞ これをやったら幸せになれる

これが明確な違いなんです。

 

だからといってどちらが良い悪いとかはありません。

どちらも必要なホルモンです。

エンドルフィンとドーパミンを出すには?

詳しいエンドルフィンやドーパミンの出し方については過去の記事で紹介しているので、今回は両方に共通する出し方を紹介します。

良質な食生活を心掛ける

何よりも大切なのが食生活です。

食生活をちゃんとしていれば両方とも分泌がより促進されるようになります。

 

おすすめは地中海式の食事です。

別名「パレオダイエット」とも言われることもあり、簡単に言うと加工食品などを避け、自然由来の食品を口にするというものです。

 

地中海式の食事の一例をあげていきます。

・全粒穀物→玄米、オートミールなど

・葉物野菜→レタス、ケール、ほうれん草など

・鶏肉

・魚介類

・ナッツ

・ベリー類

・オリーブオイル など

 

これらの食材を中心とした食生活にするだけでエンドルフィンやドーパミンが出やすくなるだけではありません。

集中力が上がり、生産性が向上し、健康になり、肉体美を手に入れたり、などとてつもないメリットがあります。

 

少しずつでいいので、地中海式の食事にシフトしてみてください。

キット
僕は常にこの食生活を心掛けていますよ!
エルター

参考著書

|『パレオダイエットの教科書

この本には地中海式の食事についてのメリットが多く記載されています。

著者も実践していることに加えて、科学的根拠に基づいて書かれているので信頼性は抜群です。

 

食事の改善は一生モノなので、少しだけでも覗いてみることをおすすめします。

ただ、最終的に買うかはご自身で判断してくださいね。

Amazonで探す

最後に

今回はエンドルフィンとドーパミンについて知っていただきました。

誤解している方も多いので、この記事が両方を理解する一歩になれたら嬉しいです。

最後までお読みいただきありがとうございました。

参考【究極の幸せホルモン】脳内麻薬エンドルフィンの出し方と効果!

続きを見る

参考エンドルフィンが出るサプリは?メリット・デメリットを徹底解説

続きを見る

眠気覚ましの方法
参考実は間違っている?ドーパミンの本当の効果とは?増やす方法や出し方も解説!

続きを見る

参考幸せホルモンの一種セロトニンとは?増やし方も紹介!

続きを見る

スポンサーリンク

  • この記事を書いた人

KIT

【科学で教育をハック!】10年ほど教育界に従事|今の教育法に疑問を持ち、主にデータを用いた教育法を発信|毎月、数万人以上へレクチャー|科学的な知識をもとに、食事・健康・睡眠・運動などのライフハックなども発信中|親のための教育法を紹介する「エルター」を運営

-生活に役立つ知識
-, , , ,

© 2024 きっと有益ブログ Powered by AFFINGER5