お願い

サイトの全てに成果報酬型のリンクを入れております。
こちらのサイトは研究や論文、本などの知識をもとにしているため、多少なりとも資金が必要になってきます。
健全なサイト運営のためにご協力いただけますと幸いです。

勉強 生活に役立つ知識

【わずか1ヵ月】で自分を変える方法!マット・カッツ30日チャレンジとは?【習慣化の秘密】

Pocket

悩む人
自分を変えるにはどうすればいいの?
悩む人
具体的な方法は?

このような疑問に答えます。

 

早速、結論ですが自分を変えるには習慣を身につけることをおすすめします。

自分を変えたいと思っている人は何かしら成し遂げたいことがあったり、成功を収めたいという想いがあると思います。

 

また、中にはネガティブな自分を変えたい、もっと積極的になりたいと思っている人もいるのではないでしょうか。

実際に私はこれから話すことをやって、行きたい企業に行くことができたり、事業に誘われたこともあります。

 

世間の人にとっては特別大きな変化ではないかもしれませんが、私には大きな変化でした。

人と話すのが苦手で内気だった人が大勢の人前で立ったり、大きな事業をやろうとしているんですよ。

私を大きく変えたその方法を記事を読んでいるあなたに知っていただきたいと思います。

ポイント

・習慣には人を変える力がある

エルター

習慣を身につけるメリットとは?

アメリカの偉大な哲学者であり、心理学者の彼、ウィリアム・ジェームズはこう言っています。

習慣が変われば人格が変わる。人格が変われば運命が変わる。

ーウィリアム・ジェームズ

習慣には人格をも変え、未来を明るい方向に持っていってくれます。

 

実際、習慣を身につけて成功を収めた人は多くいます。

 

Appleの創業者スティーブ・ジョブズやFacebook創設者マークザッカーバーグは毎日同じ服を着る習慣を持っています。

成功者は皆、必ず習慣を持っているわけです。

もちろん、習慣があるからと言って全員が成功するわけではないですが、習慣がないと成功しないのは明らかです。

 

つまり、私が言いたいのは習慣には多くの可能性があることが分かっているのに何でやらないの?って話です。

ポイント

・習慣には多くの可能性が秘められている

 

キット
じゃあ習慣を身につけるにはどうすればいいの?

 

そこで、おすすめの方法を知っていただきたいと思います。

30日間チャレンジ

習慣を身につけるには30日間チャレンジがおすすめ。

30日間チャレンジとはTEDというプレゼンの動画コンテンツにおいてマット・カッツという人物が提唱したチャレンジです。

 

簡単に言えば何か新しいことを始めるには30日間続けようというものです。

ここでは実際にマット・カッツが30日間チャレンジを行った様子も交えてプレゼンしています。

【動画はこちら☟】

そしたら本当に人格まで変わっています。

すごくないですか?

平均寿命が80歳だと仮定して、その中のたった1か月何かを続けるだけで人格が良い方向に変わってしまうんですよ?

80年×12か月=960か月

つまり、960分の1の継続だけで人格ないしは人生までも変わるということです。

ポイント

・習慣を身につけるには30日間チャレンジが良い
・1か月で人生が変わる

次に30日間チャレンジの2つのメリットを知っていただきます。

何かを始めるのに30日という期間がちょうどいい

おそらく多くの人は習慣と聞くと一生続けなければいけない。辞めてはいけないと思うでしょう。

 

実はそんなことないんです。それを証明してくれたのが30日間チャレンジです。

30日間チャレンジは30日という期限が設けられていることでとりあえず30日は頑張ろうと思えます。

 

実際に自分は30日という期限に助けられました。

毎日本を読むことを30日続けていたのですが、「今日はやらないでいいかな?」と思う日でも、「まあ30日だけだしやるか!」ってなります。

そして、30日後には読書をしないと気持ち悪いという感覚になってきます。

その状態になったらもうこっちのものです。

それが習慣になっています。

 

マット・カッツさんとは少し違う考え方ですが、とても効果がありました。

ポイント

・30日の期限がモチベーション
・それをしないと気持ち悪い、1日が締まらないという状態になったらこっちのもの

何かをやめるのにも30日がちょうどいい

実は何かをやめるのにも30日はちょうどいいんです。

 

何かをやめることにより、習慣を続けやすくなるメリットもあります。

テレビや芸能人のゴシップニュース、毎週の飲み会などあなたの生活の中に無駄なモノはありませんか?

趣味ならやめる必要はありませんが時間を浪費しているだけなら今すぐやめましょう。

 

私はテレビを観ることをやめました。

テレビって無限に続いているので、一回見始めたら区切りが難しく、ずっと観ちゃいますよね。

私はテレビを観るのをやめたことで平日でも1日3時間以上の時間を抽出することができました。

 

ちなみに私は普通の会社員なので1日9時間拘束されています。

それでも3時間もの時間が抽出できるなんてすごくないですか?

何かを習慣にするならまずは無駄なものを断つことも大切です。

ポイント

・生活の中で時間を浪費している無駄なモノを見つける
・30日間その無駄なモノをやめてみる

エルター

おすすめの習慣

そうは言っても何を始めればよいかわからない人のために、参考程度におすすめの習慣を知っていただきたいと思います。

読書

読書はとてもおすすめです。

情報量が多いため、テレビより圧倒的にコスパが良いです。

多くの経営者は読書が習慣になっており、ビルゲイツやマークザッカーバーグも読書が習慣だと公言しています。

 

またハードルが低く、すぐにでも始めることができます。

 

現在では電子書籍もあるので、家にいても本が買えるので、試しに一冊買うことをおすすめします。

Amazonのプライム会員であれば無料で読むこともできます。

プライム会員を無料で体験してみる

筋トレ

筋トレには様々な効果があり、身体的な面だけでなく、心理的な面においてもメリットがあります。

 

例えば、決断力や行動力がついたり、ポジティブになったりします。

こちらも多くの経営者が習慣としています。そりゃあそうですよね。

だって決断力と判断力がつくんですから。

 

実際に私も習慣としていますが、体力がつき、夜に疲れて寝ることが少なくなりました。

 

是非皆さんも取り組んでみてください。

SNS

SNSを続けることは私は決して悪いことだとは思いません。

例えば、本で得た知識を要約して発信したり、自分ならではの考えをアウトプットしたりはとても良いことだと思います。

毎日、発信を続ければ確実に相手に伝わる力は身につきます。

 

ただ、何の目的もなくやるのはおすすめしません。

 

なぜなら、それはテレビを観ている時間と変わらないからです。

無駄に時間を浪費しているだけです。

ダラダラ続けるのではなく、目的を持って取り組むようにしましょう。

運動

運動はポジティブな思考を与えてくれます。

ある研究では運動することで細胞レベルで若返ることも分かっています。

 

運動しないデメリットはほぼないですね。

私のおすすめはノルウェイ式HIITです。

これは心拍数80~90%の高強度の運動を4分で行うことで細胞レベルで若返ると言われている運動です。

 

最初は少し辛いので2分とかでも良いですが、慣れてきたらどんどん強度を上げていきましょう。

心拍数の測定にはこちらが便利です。☟

値段はしますが、研究室と同じ精度で心拍数を測ることができます。

それをこの値段で買えるのはむしろお得です。

 

US規格なので必ずサイズを測ってから買うことをおすすめします。

早起き

王道ですが特別なことをしなくても優越感を得ることができます。

満員電車で体力を消耗することなく、会社に通勤するのも良し、勉強の時間に充てるのも良し、何でも出来ちゃいます。

ある意味、最強の習慣と言ってもいいのではないでしょうか。

 

ただ、遺伝子レベルで朝型か夜型は決まっているので、無理してやる必要はありません。

ちなみに私は圧倒的に夜型なので、これはハッキリ言って無理です。(笑)

無理せず自分に合わせたライフスタイルの中で実践してください。

 

睡眠に関してはこちらでも紹介しています。☟

最後に

最初は軽い習慣から始めることをおすすめします。

決して無理せず自分のライフスタイルの中で始めてみてください。

習慣を身につけ、人生変えちゃいましょう。

最後までお読みいただきありがとうございました。

スポンサーリンク

  • この記事を書いた人

KIT

【科学で教育をハック!】10年ほど教育界に従事|今の教育法に疑問を持ち、主にデータを用いた教育法を発信|毎月、数万人以上へレクチャー|科学的な知識をもとに、食事・健康・睡眠・運動などのライフハックなども発信中|親のための教育法を紹介する「エルター」を運営

-勉強, 生活に役立つ知識
-, , ,

© 2024 きっと有益ブログ Powered by AFFINGER5