お願い

サイトの全てに成果報酬型のリンクを入れております。
こちらのサイトは研究や論文、本などの知識をもとにしているため、多少なりとも資金が必要になってきます。
健全なサイト運営のためにご協力いただけますと幸いです。

仕事 生活に役立つ知識

【仕事はサボれ!】海外で話題沸騰のサイバーローフィングとは?テレワークにピッタリ!

Pocket

悩む人
仕事にサボりが必要ってどういうこと?
悩む人
サイバーローフィングって何?

このような疑問にお答えします。

 

仕事において「サボり=悪」だと長年考えられてきましたが実は最近の研究ではサボりが生産性を高めて、満足度も上げるのではないかと考えられています。

 

そしてそのサボりにはサイバーローフィングという考え方が大切になってきます。

今回は科学的観点からこの記事を見ているあなただけに知っていただきたいと思います。

エルター

サイバーローフィングとは?

サイバーローフィング

サイバーローフィングとはシンガポール国立大学が2002年に作りだした造語で、cyber(インターネットの)+loafing(サボる、怠ける)を組み合わせたものです。

つまり、仕事中にネットサーフィンやSNSをすることをサイバーローフィングと言います。

 

あなたもサイバーローフィングをした経験があるのではないでしょうか?

それは実は科学的に正しいのかもしれません。

サイバーローフィングがストレスを軽減させる?

インディアナ大学やモントクレア州立大学などの複数の大学が行った研究ではサイバーローフィングがストレスを減らすかもしれないということが分かりました。

実験内容

週に20時間以上働いた大学生258人を対象として、サイバーローフィングのレベルと仕事に対する満足度を調査しました。

その結果、サイバーローフィングを多く行っている学生はそうではない学生に比べて、仕事に対する満足度が高く、辞めたいと思う可能性も低いことが分かりました。

このことからもサイバーローフィングは仕事の満足度を高めるということが分かりました。

当然、仕事の満足度が高まれば生産性を向上すると考えられるので、一定のサイバーローフィングは必要だと言えますね。

 

ただやり過ぎは良くないので1時間程度にとどめておきたいですね。

計画的なサボりは目標達成率を上げる

メンタリストDaiGoさんの著書『倒れない計画術』でも記されていますが、あえてサボりを計画することで目標達成率が上がると言われています。

あらゆる科学的観点からもサイバーローフィングは生産性を向上させると言えそうですね。

エルター

最後に

サボりを容認することって難しいと思います。

 

ですが、それは生産性を向上させることもあるので必要悪だと思って見逃してあげてください。

上司や同僚のみなさんはネットサーフィンを見かけてもあまり怒らないであげてくださいね。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

参考テレワークやリモートワークでサボるより会社に行く方がデメリットが大きい理由

続きを見る

参考リモートワークにおすすめ!わずか2分で生産性を上げる方法

続きを見る

参考【時間が増える?】デジタルデトックスのすすめ!思わぬメリットや効果を【徹底解説】

続きを見る

スポンサーリンク

  • この記事を書いた人

KIT

【科学で教育をハック!】10年ほど教育界に従事|今の教育法に疑問を持ち、主にデータを用いた教育法を発信|毎月、数万人以上へレクチャー|科学的な知識をもとに、食事・健康・睡眠・運動などのライフハックなども発信中|親のための教育法を紹介する「エルター」を運営

-仕事, 生活に役立つ知識
-,

© 2024 きっと有益ブログ Powered by AFFINGER5